【AOS初心者向け記事⑤】スピアヘッドのアビリティ
オッス!オラ悟空! ウォーヘンメェーが大好きなみんなに向けて、今回はスピアヘッドのアベレテェについて記事だ! これさえ読めばおめえらも亀仙流だ!行くぞ、筋斗雲ー! 今回の記事はこれまでの①遊ぶために必要なもの、②対戦セッ […]
オッス!オラ悟空! ウォーヘンメェーが大好きなみんなに向けて、今回はスピアヘッドのアベレテェについて記事だ! これさえ読めばおめえらも亀仙流だ!行くぞ、筋斗雲ー! 今回の記事はこれまでの①遊ぶために必要なもの、②対戦セッ […]
どうも、オラ、レ悟ン・ギス田です。今回はスピアヘッドのたたけえについて記事だ! これまでの①遊ぶために必要なもの、②対戦セットアップ、③ゲームの流れ、そして③補:ウォースクロールの見方についての記事の続きになります。
どうもレコン・ギス田です。どっひゃあ、新年度始まっちゃいましたね。オッタマゲ!まだ寒いし、3月ということにしましょうそうしましょう。 前回の記事の流れで、今回の記事は戦闘処理……の予定でしたが、実は変更です。なんやかんや
どうもレコン・ギス田です。真面目な記事シリーズの途中ですが、ニュースです(更新が遅れていて申し訳ありません)。 本日のAdepticonにて、ウォーハンマーの今後の新商品情報発表がどどっとあったので、その中でAOSとウォ
オッス!オラ、ごく、じゃなかったレコン・ギス田です。危ない危ない😂俺はレコン・ギス田、レコン・ギス田……。 前回の記事(スピアヘッドの対戦セットアップ)では、バトルを開始するための準備の流れを解説しました。ここからはその
オッス!オラ、レコン・ギス田です。最近見ないですね、一人称がオラのキャラ(いやリアルでも見たことないですが)。 スピアヘッドを始めるには、ゲームの流れを理解する……だけでなく、実際にバトルを始めるためのセットアップを適切
どうも、最近ドラゴンボールにはまってます、レコン・ギス田です(造形物の出来が凄くて塗装の勉強にもなりますよね)。 スピアヘッドを始めようシリーズ!改めて今回は初心者の方に向けた、本当に最初から始めるにあたってのサポートの
どうも、ウォーハンマーストア神保町スピアヘッド大会の優勝者、レコン・ギス田です(以降の記事に説得力を持たせるための権威づけ😀)。今回は初心者に向けたウォーハンマー、AOS、スピアヘッドについての超簡単紹介記事になります。
祝!モンハンワイルズ発売!スギちゃんの広告が出るだろうなそのうち、と思っていたレコン・ギス田です。時代か……。 今回もスピアヘッド解説記事シリーズ。今回はストームキャスト・エターナルのもう一つのスピアヘッド、インドラスタ
みんな、レコン・ギス太は持ったな!!行くぞォ!! 応!! レコン・ギス田です。 今回もスピアヘッド解説記事シリーズ。実はいちばん最初に書きかけてそのままだったストームキャスト・エターナルのヴィジラント・ブラザーフッド、ス