販売商品解説:パイア・アンド・フラッド

  ④販売商品解説

最終更新日:2024/05/14  編集:レコン・ギス田

このページではパイア&フラッドの箱と中身について、ざっと説明します。

概要

本セットは2024年04/20発売の新商品であり、ウォークライの拡張セットの一つです。購入を検討されている方に向けた内容紹介として記録しておきます(このタイミングになったのは先日になって買えたからです!)。

公式の内容写真の通り、ウォークライ専用のウォーバンドが2陣営と、そのファイターカード一式。他にもテレインやウォーバンドの設定およびこれらを使った専用のゲームを遊ぶためのキャンペーンルール等が記載されたキャンペーンブックが同梱されています。他にもバトルプランカード一式(特殊地形、配置、勝利条件、特殊条件)といった戦場構築用のカードセットが同梱されています。

ただしこのセットについてもですが、あくまで拡張セットになるため、これ単品で遊ぶことは想定されていません。このあたりの話はハンター&ハンテッドでもしていたので割愛!まあお買い求めやすさとともに失われたものがあるってことよ。

内容物:外箱・テレイン・ウォーバンドについて

以降は内容物について実際の写真を交えて記録します。

まず外箱!今回は大分圧縮されてますね。同時期に発売されたキルチーム箱と比べるとだいぶ厚みが違う……ということを皆さんネタにしてましたが持ってみると結構な重さよ!写真では伝わりにくいところですが気になる方はお店で持ってみよう!

しかしただ結構なサイズ感があるらしいテレインをどう圧縮しているのか注目ですが、開封してランナーを見てみると……

はいまさかのナールウッド方式!もう卒業したんちゃうんか!板状のパーツを組み合わせて立体を作る、千年パズルみたいなもんを作らされることになります…。が、まあパーツ数的にもそこまでくるしいことにはならなそうですが(複数買う方にはビッツ的にも使えそうですね)

と、今回は先日ゲーム会で既に完成させた者を見せていただくことができましたのでこちらで参考まで。この巨大スラン顔石像については何気に側面がきちんと整地されており足場としても使いやすく、かつちゃんとはしごを引っ掛ける穴もあいています。
きちんとプレイバリューを考えた設計になってますね。エライ。

そして今回は輸送どうすんねん軍勢でおなじみのルミネスとナイトホーント。


どっちもちょいちょい手足が細くて重量を軽くした今の世の中を移しているみたいですね。ふふ。
とはいえ安定性を引き換えに手に入れた格好良さは既にうっすらプラでも見えてきます。
ルミネスは躍動感あるポージングでヒロイックに、ナイトホーントはおどろおどろしさ全開ですね。まあ組み立てたらなんだかんだ格好良くて気に入る奴だと思います!

内容物:書籍・カード等について

さくさくいきまして、今回はカードが包に入ってますね。中身自体はおなじみのカードです。

カードの方はパトルプラン用の各カードにアビリティカード等。ちなみにハンター&ハンテッドに入っていた、共通アビリティが掲載されたカードも入っています!安心してくれ皆!

カードについては後述されているウォーバンドトームにも内容は書いてあるものと一緒です。バトルプランに関しては基本的な所はコアブックでも十分ですが、やはり一癖二癖あるレベルの内容で遊べるので拡張はありがたい。
あとあとほんといくらでも使えるんで、ほんとウォークライセットについては1セットくらい皆さん持っておくと遊びの幅が一気に広がりますよ。

あとは説明書やらベースやら。最近のは組み合わせが細かい上に意味がわからないから説明書はなくしたとき用に写真だけ撮るようにしてます。いやほんと命綱ですね。

そして特殊地形配置のカードについては当然同梱のデカ顔を使った特殊地形配置のカードが入っているのですが、実は記載の内容は専用のテレインセットスケイル・オヴ・タラクシスと組み合わせた配置になります。重ね重ねになりますがこのセット単品だと使えません!受け入れよ。

そして専用ルール掲載の本、今回もちゃんと入っています、箱専用ウォーバンド・トーム!おなじみナールウッドの解説あれこれとと同梱のウォーバンド2種の設定。そして戦いに至る経緯。

そして同梱のテレインルールについてもちゃんと中には掲載されています。

なんとなく察せる切り方ですが、今回のデカ顔についてはテレインルールがなんと2つ使えます。トリプルはすでに方方で出ている通りビーム攻撃ということで有用性と厄介さ十分。それと比べるとダブルは地味ですが、しかしダブルの方のお宝ゲットできるかもというアビリティ、これお宝はデコか口か目か鼻かいったいどこから取り出されるのかという大いなる謎が新たに現れました。これは今後研究を進めていきたい所存。

そこからキャンペーンルールについてですが、今回は一種のみ。ブランチクエストもないということでちょっと困惑しましたが、両陣営を使った専用のバトルプラン3つのみと中々尖ってます。2陣営で遊べってことさ。

バトルプラン的にはデカ顔もとい「旧き者」の像を巡る戦いということでテレインルールが絶対的に絡んでくる中々ハードな戦いになりそうな気配です。皆やって確かめましょう!

とはいえキャンペーンルール一つということは中々残念ではあったのですが、それとは別に今回珍しいコンテンツがあります。

ちょうど手ブレてくれたんでそのままぺたり。今回はバトルプランそのものではなく、それを補助する地形にルールを更に付与する専用ルールですね。これは珍しい。我ながらどうかと思いますが冊子内のテレインはすべて持ってるのでぜひ遊んでみたいです。この次ページにはD6で付与できるジェネレーターも付いてるので、そちらで適当なテレインにルールを追加して遊ぶ、ということをしてみるのも面白い試みかもしれません。

色々と制約ある中でも新しい遊び方を提供しようとしてくれていることにウォークライチームからは誠意を感じます。ありがたやありがたや。

ということでウォーハンマーのセット紹介でした。同パターンのセット2つ目ということで大きなサプライズはありませんでしたが、ウォーバンド・トームについてはナールウッドシリーズから未だにほぼ終売の状況が続いていますので、中身が気になる方は買っておくのが吉ではないかと思います。

あとはハンター&ハンテッドと比較した時に内容物としては同パターンでしたので、全部買わないといけない、ということではなさそうですね。テレインセットであるスケイル・オブ・タラクシスに+でどちらかを持っていれば遊べるというところで、そこは万が一もあるのでホッとしているところです。

とりあえず私としては環境やゲーム時間も併せてプレイバリューが高い商品にはなりますが、専用キャンペーンを遊ぶには同梱の2勢力を持っている人が必須になりますので……是非皆さんお友達といっしょに買ってみてくださいね!

以上、パイア&フラッドの紹介でした!

※本記事の画像データ参照先(WarhammerCommunity+本人撮影)

One Reply to “販売商品解説:パイア・アンド・フラッド”

LEAVE A COMMENT