スピアヘッド陣営解説:スケイヴン(齧り宴の爪群れ)
ウォーハンマーを爆買いするときは、全部別のゲームの箱なことが多くてちょっと我ながらあれな気分になります。レコン・ギス田です。 今回もスピアヘッド解説記事シリーズ。書きかけてどっか行ったメモを発掘したのでまとめ!今更ながら […]
ウォーハンマーを爆買いするときは、全部別のゲームの箱なことが多くてちょっと我ながらあれな気分になります。レコン・ギス田です。 今回もスピアヘッド解説記事シリーズ。書きかけてどっか行ったメモを発掘したのでまとめ!今更ながら […]
バッカも〜ん!それはタイフォンじゃなくて、大鵬じゃ!早く元の場所にもどしてきなさい! レコン・ギス田です。 砂塵と骸も発売されて、お久しぶりのスピアヘッド解説記事シリーズ。こそこそメモ帳に書いていたので、再開でございます
どうもレコン・ギス田です。ということで本日を持ってハンマーハンマーは活動開始から2周年を無事迎えることが出来ました。日頃のご愛顧ありがとうございます。(と言う割にはすちゃらかな更新頻度でございますが) 何とか皆さんの支援
水曜はガンダム見るまでネット断ち!!どうも、レコン・ギス田です。 今回はスピアヘッドの紹介記事。6月14日発売のスピアヘッド新パック『砂塵と骸』についてです。 ★Spearhead – Season of W
どうもレコン・ギス田です。今回はミニコラムです。ゲームをする中での気付き、楽しみ方についてのお話になります。 戦術とかとはぜんぜん別の話になりますがら、あれこれの変わり目のこの時期に、折角なので公開しますね。 ナラティブ
本ページはハンマーハンマー内で掲載してきたスピアヘッドの始め方についての記事まとめになります。各ページへのリンクが貼っておりますので、それぞれご参照ください。 【初心者向け】ウォーハンマーAOS「スピアヘッド」入門ガイド
始まりがあれば終わりもある。どうも、レコン・ギス田です。ということでこれにてラスト。 今回の記事はこれまでの①遊ぶために必要なもの、②対戦セットアップ、③ゲームの流れ、そして③補:ウォースクロールの見方について、④戦闘処
オッス!オラ悟空! ウォーヘンメェーが大好きなみんなに向けて、今回はスピアヘッドのアベレテェについて記事だ! これさえ読めばおめえらも亀仙流だ!行くぞ、筋斗雲ー! 今回の記事はこれまでの①遊ぶために必要なもの、②対戦セッ
どうも、オラ、レ悟ン・ギス田です。今回はスピアヘッドのたたけえについて記事だ! これまでの①遊ぶために必要なもの、②対戦セットアップ、③ゲームの流れ、そして③補:ウォースクロールの見方についての記事の続きになります。
どうもレコン・ギス田です。どっひゃあ、新年度始まっちゃいましたね。オッタマゲ!まだ寒いし、3月ということにしましょうそうしましょう。 前回の記事の流れで、今回の記事は戦闘処理……の予定でしたが、実は変更です。なんやかんや