アンメイド

ウォークライ陣営紹介 ≪アンメイド≫

最終更新日:2023/06/20  編集:のう

アンメイドは死の領域シャイシュの小島ツィリッドの民達の成れの果てです。この者たちは、アーケイオンを死したる主「皮剥ぎの王子」の継承者と目し、巡礼を続けている。この記事では、自身の肉を削ぎ、四肢を切断し武器に置き換え、痛みという祝福を広める蛮族達を紹介します。

本記事の画像データ参照先:渾沌の尖兵4

≪アンメイドの特徴≫

長所

▲高攻撃力、高機動のリーダー

▲敵の足止めができる強力な陣営アビリティ

短所

▼耐久性能が低く、戦い方の性質上、射撃攻撃メインの陣営には分が悪い

▼リーダーが戦闘不能になると、ダメージ出力が著しく下がる

≪リアクション≫

 

共通リアクション《反撃》とは逆に、敵ファイターの攻撃がヒットした場合にダメージを与えるリアクションです。この陣営のファイターは【耐久力】が低いため、反撃よりもこちらの方がダメージを見込める機会が多いです。《反撃》と同様に、攻撃回数が多い攻撃に対してよりダメージが期待できるので、相手によってはこちらを使った方が攻撃にアクションを割くよりもダメージを稼げます。

≪陣営アビリティ≫

全員が使用可能。2+(3分の1)で敵ファイターの移動と離脱を封じることができます。

近接攻撃しかできないファイター相手には特に有効です。発動出目次第ですが近接攻撃の範囲外から発動できるため、失敗しても残ったアクションで安全圏に逃げることもできます。

全員が使用可能。攻撃が1回でもヒットかクリティカルヒットすれば、その敵ファイターの【耐久力】を下げることができます。命令終了時までなので、2回目の攻撃がヒットした場合でも効果が発動します。攻撃前に発動しておく必要があることには注意しましょう。

アセンデッド・ワン専用。5mvの射撃攻撃をおこなうイメージです。5+(3分の1)で発動出目分を与えられるのが魅力です。《棘の一撃》と同じダブルのアビリティですが、こちらはバトル後半戦にて、残り【負傷限界値】の少ないファイターへの追い打ちなどで活用していきましょう。

ジョイアス・ワン専用。3mv以内の敵ファイター全員に3+の攻撃を行うようなイメージです。接敵範囲外からダメージを与えられはしますが、ジョイアス・ワン自身の攻撃【射程】は1なので、複数の敵に囲まれた時に使用する場面が多いでしょう。

ブリスフル・ワン専用。敵ファイターを倒しているという条件付きですが、トリプルの消費でクワッドの共通アビリティ《蹂躙》の効果を得られます。敵ファイターを倒すという条件も、ブリスフル・ワンであれば容易く達成できます。

全員が使用可能。追加の攻撃アクションを行えますが、そのファイターが1ポイントでもダメージを受けていればその攻撃に限り、大幅に攻撃性能を上昇させます。ほぼ確実に3+での攻撃を最低5回以上で行えるのは強力です。ヒットのダメージ値2以上を持つ、アウェイクンド・ワン以外のファイターで実行したいアビリティです。

≪ファイター≫

■ブリスフル・ワン

この陣営唯一のヒーロー。武器違いを除き、ウォークライ発のオリジナルウォーバンドは全てヒーローが1種類です。

8mvという高い【移動力】と飛び抜けた攻撃性能を持つファイターで、大抵の低コストファイターであれば1回の攻撃で戦闘不能にできるスペックを持ちます。アビリティ《苦痛の導管》との相性も良く、ひたすら敵ファイターを倒すことに特化したファイターです。

これだけであればシンプルですが、ずば抜けて強く目立つということは、相手もこのファイターを第一に狙ってくるということでもあります。常に敵から狙われ続ける中で、いかに戦闘不能にならずに戦い続けるかが、このファイターで戦う上での肝となります。

●ジョイアス・ワン

ブリスフル・ワンには及びませんが、このファイターもアタッカーとして優秀なステータスを持ちます。また、この陣営の中では比較的【負傷限界値】があるファイターです。このゲームでは敵ファイターを倒すだけでなく、財宝運搬をはじめとした勝利条件もあります。ある程度敵から狙われる役割が必要な立場は、攻撃に集中したいブリスフル・ワン代わりにこのファイターで担うといいでしょう。そうして複数の敵に囲まれた場合でも、アビリティ《皮剥ぎの熱狂》でダメージを振りまいてやりましょう。

●アセンデッド・ワン

相対する敵ファイターの強さに合わせた戦い方を選べるオールラウンダーです。低い【負傷限界値】の敵であれば、その攻撃性能で十分倒しきれるでしょう。到底かなわない敵であれば《悪夢の如き容貌》で足止めすることができます。そして、アビリティ《鎖の絞首具》はこの陣営では数少ない遠距離攻撃です。味方が倒し損ねた敵ファイターへとどめを刺す、または倒しきれるようにダメージを稼いでおく、といったサポートまでもこなすことができます。

●アウェイクンド・ワン

他のファイターと異なり、どちらの装備でも【射程】2以上を持ちます。【射程】1の敵ファイターと接敵しない安全地帯から攻撃するようにして、低い耐久性能を補いましょう。このファイター達の最大の長所は、65という低コストでありながら、相手ファイターの動きを妨害する《悪夢の如き容貌》を使用できることです。高コストの敵ファイターを執拗に追い回し、相手にプレッシャーを与えていきましょう。

≪基本的な戦い方≫

 ①まず、相手の主力ファイターの脚(移動力)を切り落とそう

全員が使用可能なアビリティ《悪夢の如き容貌》がこの陣営の鍵になります。低コストのアウェイクンド・ワンで、相手の高コストファイターの行動を制限することを狙っていきましょう。接近戦攻撃しか持たないファイター相手であれば、そのラウンドは待機かアビリティ使用しかできない状態にしてしまうことができるため非常に強力です。前半から積極的に使用し、敵ファイターがバトル全体で可能なアクション総数を減らしていくことができれば、大きくアドバンテージを得ることができます。

ただし、射撃攻撃を持つ相手の場合は攻撃まで封じることができないので、特殊地形に身を隠しながら戦うなど、戦略を大きく変える必要があります。

 ②次に、ひたすら痛みを与えて(戦闘不能にして)いきましょう

《悪夢の如き容貌》で敵の主力の動きを封じた後は、ブリスフル・ワンをはじめとしたアタッカー達で相手の低コストファイターに次々と襲い掛かりましょう。攻撃性能が高い代わりに耐久性能の低いこの陣営は、ただ速攻あるのみです。また、相手の命令可能ファイターが減れば減るほど、《悪夢の如き容貌》で行動を封じられることへの警戒心が上がり、相手の行動の選択を縛っていくことにも繋がります。

やがて強力なファイターのみが残った場合でも、《棘の一撃》を使って弱らせながら複数人で攻撃していきましょう。

基本的な動きに慣れてきたら、長所を伸ばすor短所を補う同盟者を編入してみるなど、自分にしっくりくる戦い方を模索していきましょう。

以上、アンメイドの紹介でした。

LEAVE A COMMENT