サイファーロード

ウォークライ陣営紹介 ≪サイファーロード≫

最終更新日:2023/06/20  編集:のう

サイファーロードは光の領域ハイシュの都市・ノックシードを根城とする策謀の達人です。一見、知性的な外見を装うこの者たちは、アーケイオンの軍勢の間諜の長となることを望んでいる。この記事では、幻影の如くゆらめく奴隷戦士を従え人々の正気を打ち砕く蛮族達を紹介します。

本記事の画像データ参照先:渾沌の尖兵4

≪サイファーロードの特徴≫

長所

▲唯一無二のアビリティ《影からの召喚》による多彩な戦い方

▲移動力が高く、アビリティにより位置取りを調整しやすい

短所

▼耐久性能が低い

▼低耐久な上に射撃攻撃が無いため、高耐久のファイターとの殴り合いに弱い

≪リアクション≫

敵ファイターが近づいてきたタイミングで、スロールマスターかルミネイトをその敵ファイターに接敵するよう移動させることができます。使用者のアクションを代わりに消費して移動させるので、移動させた味方はその敵ファイターに2回の攻撃アクションを実行できるようになります。1回目の移動アクションに合わせて発動すると、2回目のアクションで攻撃を受けるか離脱で逃げられてしまうので、2回目の移動アクションに合わせて使用できるのが理想です。

≪陣営アビリティ≫

全員が使用可能。4+の射撃攻撃をするイメージです。この陣営は遠距離への攻撃がこのアビリティのみです。第1ラウンドで敵と接敵までいかない状況や、討ち損ねた敵へのとどめが主な使用用途となります。

全員が使用可能。共通アビリティ《疾走》に、3mvだけ浮ける飛行のおまけが付いています。低い特殊地形や他ファイターの頭上を越えることが可能になり、《疾走》ではたどり着けない位置まで移動することが可能です。

ミラーブレイド(グレイヴ装備)とマインドバウンド(ダブルブレイデッドソード装備)専用。使用可能ファイターは【射程】2を持つため、その攻撃範囲の敵ファイター全てに4+の近接攻撃をするイメージです。使用者【耐久力】が低いため、敵ファイターと接敵せずにダメージを与えていけるのが利点です。

スロールマスターとルミネイト専用。12mvという遠方から、従僕の刻印を持つ味方ファイターを付近に呼び寄せます。対象は使用可能な2体以外のファイター全てです。第2ラウンド以降に予備戦力として現れた味方をすぐに戦場の中心に呼び寄せられます。他にも、敵と接敵しているファイターを逃がす手段としても使用可能です。

スロールマスター専用。周囲の敵ファイターの【攻撃回数】をさげるので、味方ファイターの低耐久を補うことができます。汎用性の高い《影からの召喚》と同じくトリプルなので優先的に使う場面は少ないかもしれませんが、打たれ弱いこのウォーバンドには有難いアビリティです。

全員が使用可能。共通アビリティ《蹂躙》に、3mvだけ浮ける飛行のおまけが付いています。通常であれば届かない高所の敵ファイターに、思わぬ奇襲を仕掛けることが可能となります。

≪ファイター≫

■スロールマスター

この陣営唯一のヒーロー。武器違いを除き、ウォークライ発のオリジナルウォーバンドは全てヒーローが1種類です。

多くの【攻撃回数】と大きなクリティカルダメージを持ち、高い火力を誇ります。アビリティ《影からの召喚》を駆使し、味方ファイターを呼び寄せながら戦っていきましょう。召喚した味方は、攻撃に参加させるもよし、盾にするもよし、汎用性の高い能力です。

周囲の敵ファイターの【攻撃回数】を下げるアビリティ《砕け散りし闇珠》は作戦目標確保など、一カ所に味方が集まる状況での生存力を高めてくれます。

●ルミネイト

アビリティ《影からの召喚》を使用でき、スロールマスターに次ぐ攻撃性能を持つこのファイターは、この陣営における副官です。スロールマスターを離れた位置に配置することで、《影からの召喚》で呼び寄せられる範囲が大きく広がります。こちらは【射程】が2なので、呼び寄せた従僕ファイターを盾にし、その後ろから攻撃するという戦い方が可能です。

●ミラーブレイド

攻撃性能は上記の2体に引けを取りませんが、耐久性能が低いため、低コストファイターにも簡単に倒されうる危険があります。被弾する前に敵ファイターへ先制攻撃し、倒しきるのが理想です。グレイヴ装備の場合は【射程】が2あり、より被弾を抑えることができます。

●マインドバウンド

ステータスとしては攻撃性能をグレードダウンしたミラーブレイドです。こちらも同じく打たれ弱いので、常に敵ファイターの【移動力】【射程】を合わせた、攻撃可能な距離を意識して立ち回りましょう。ミラーブレイドと違い、先制攻撃したとしても倒しきれない相手も多いです。時にはリーダーを守る盾として割り切るなど、相手ウォーバンドのファイターに合わせ、どう運用するかを判断していきましょう。

≪基本的な戦い方≫

 ①従僕の召喚アビリティを使いこなし、相手を撹乱しよう

アビリティ《影からの召喚》は1回の遠距離移動を行えるという性質上、このゲームにおいて非常に強力です。効果範囲を少しでも広くするために、スロールマスターとルミネイトは別グループに編成するのがおすすめです。

財宝確保の勝利条件では、財宝を運搬しながらの長距離移動が可能です。このアビリティは接敵状態の味方も再配置できるため、財宝運搬中の離脱不可能というデメリットを打ち消すこともできます。

作戦目標確保の勝利条件では、こちらの従僕ファイターの移動可能距離が長いため、どの作戦目標に何人のファイターを向かわせるかという相手の判断を迷わせます。敵ファイターが一カ所に集まった状況では《下段払い》が攻撃面で、《砕け散る闇珠》が防御面で役に立ちます。

このように、《影からの召喚》はこの陣営の戦い方における生命線なので、スロールマスターとルミネイトは早期に戦闘不能にならないように気を払いましょう。

 ②敵の攻撃を受けづらい立ち回りを常に意識しよう

この陣営は【耐久力】【負傷限界値】が低めのファイターが多いため、敵の攻撃を受ける機会を減らすことを常に意識しましょう。

《影からの召喚》はこういった面でも有用です。命令を終了した敵ファイターの隣に命令前の味方ファイターを送り込めば、安全に2回の攻撃アクションを叩き込めます。

命令前の敵ファイターに接近戦を仕掛ける場合は、【射程】2のファイターを優先的に向かわせましょう。【射程】1の敵であれば、移動→攻撃と動く必要があるので1回分の被弾を抑えられます。

基本的な動きに慣れてきたら、長所を伸ばすor短所を補う同盟者を編入してみるなど、自分にしっくりくる戦い方を模索していきましょう。

以上、サイファーロードの紹介でした。

LEAVE A COMMENT