販売商品解説:スケイル・オヴ・タラクシス

  ④販売商品解説

最終更新日:2023/10/27  編集:レコン・ギス田

このページではウォークライのテレインセット、スケイル・オヴ・タラクシスについて解説します。

本セットは2023年10/21発売の新商品であり、ウォークライの拡張セットの一つです。購入を検討されている方に向けた内容紹介として記録しておきます。

内容物について

公式の内容写真の通り、ウォークライ専用のテレインセット一式とその特殊地形配置カード12枚。そして地形配置にも関わってくる専用のマット1点が入っています。

先にお伝えしておくと、今回のセットの特徴として専用テレインルールがあります。それらについては

こちらからダウンロードして内容を確認してください。

上記のボタンが目印になります。※後日ルール解説追記予定

大半のテレインに様々な効果があるため、もし専用ルールを使用する際は対戦相手も見られるよう出力すると良いでしょう。

ランナー・組み立ての解説について

そんなこんなでこちらのテレインセット、テレインのみを抜き出すと上記のとおりになります。こう見るとそんなに大きなテレインもないしコンパクトな感じかな、と思ったあなた!騙されてますよ……(そう思っていた時期が私にもありました。

以降は内容物について実際の写真を交えて記録します。

早速箱を開けると現れるのがこちら!箱の中にはテレインがみつちり詰まつていた……お母さんが中学生くらいの時に作ってくれた弁当箱並に重みあるのプラスチックの塊が現れます。

特に注目なのは木!過去の4ボックスセットで我々ウォークライプレイヤーを悩ませてきた木は、平面パーツを張り合わせて立体を作らせてくる地獄のトランプタワーみたいな造形でしたが、今回は厚みを持たせて簡単に組み合わせられるようになりました。これでゲーム会でテレイン輸送のたびにぶっ壊れて皆にボロクソ言われなくて済みますよ皆さん!やったね!

※この木のパーツですね。おわかりいただけたでしょうか……

続いての上記のテレインランナーは通路や宝箱ですね。こちらは2セット同じ物が入っています。通路は今回のマップ、沼地などで戦う上で重要になりそうですし、写真右端のケツルの瓶についても色々な効果があるため注目です。なおケツルの瓶もとい宝物庫↓についてですが、

上記DLページには下記のように記載されています。

アクションを行なうと1~4でダメージを受けるかなり危険なアイテムになっています。が、実はこれが英文ですとこのようになっています。

ロール結果が3-4であれば、このファイターはダメージを3点取り除く……回復してくれるんですね。真逆の効果になる形で記載されております。このあたりは日本語版によくある罠ですので、先に共有しておきます。※ 後日公式サイトで修正が入るまで掲載しておきます。

そして最後のランナーパーツについて。

今回最大のパーツである星火の鉄塔ですね。マップである沼地と組み合わさって効果を発揮する珍しいタイプの効果を持っており扱いには悩みますが、組み立ては見たまんまでめちゃ簡単なんで組み立てる時はとりあえずこれを組み立てちゃってテンションを上げましょう。デカくていいですよ。

今回はゲーム会当日に発売という事情で発売から1時間ちょっとで組み立て・対戦に使用できましたが、所感としては大型のパーツが多くかなり作りやすかった、という印象があります。

今回のテレイン、形自体はナールウッドほど複雑な形で組み合わされてはないのですが、その分一個一個に厚みがあり、対戦時には確実に障害物として機能してくる印象を受けました。竹の足場関係のパーツ以外はサクサク作れますので、ザクザク作っていくと良いでしょう。遺跡の破片パーツ全般も大きく、遮蔽としてかなり機能してくれます。

とにかくナールウッドにあった複雑怪奇な造形は減っており、組み立ても塗装もだいぶしやすくなっていますので、楽しく組めると思います。組み立てにこだわりのある方には物足りないかも知れません。

その他便利同梱アイテムについて

と、何故か組み立て関係の話が長くなってしまいましたがその他の同梱物!

ウォークライ用トークン!そういえばハンター・アンド・ハンテッドにはありませんでしたが、こちらにはついてますね。傷トークンは色も沼地っぽい新色ですね(対戦相手とごっちゃになるのでこのあたり複数色持ってると捗ります)。

あとはマット。久しぶりの八つ折りマットです!やったね!これは何が良いかといえば運びやすくカバンに忍ばせやすいので一個は持っておく非常に便利です。裏にウォーバンド・トームを置いていますが、A4よりちょっと小さいくらいに収まります。

流石に厚みはありますがカバンにいれやすくなります。このあたりのありがたみはゲーム頻度が増えると分かります……。

ただし今回重要になってくるのはマットの表裏。箱内に同梱の12枚の地形配置カード(箱の中敷きの裏側の隅の方にあるので、忘れないようにご注意ください)には様々なテレイン配置が書いていますが、これがマットに書かれている地形、沼地にも関連してくるためセッティングの際は表裏2パターンのどちらかが描かれている形になります。今回は沼地の絵柄が効果を及ぼすので、どっちのなのでテレインをセットする時は、まずカードを引いてマットの絵柄を確認してからセッティングしましょうね。

あとは説明書!なんでこの順番で載せたかというと、紹介するのを忘れてたからです。……読むとテレインを作りやすくなるんじゃ☺。

ということで同梱物全体の説明は以上になります。

現在こちらの記事にあるようにモウピットと組み合わせた利用があるため、ハンターアンドハンテッドをフルに遊びたい方には購入が必須の品となっています。またこれはもしかしたらの話ですが、今後ハンターアンドハンテッド同様の対決セットが発売される場合、それらでも同様に専用テレインと組み合わさった地形配置が公開される可能性もあります。そうするとまたのちのセットで遊ぶために皆が購入して品切れするという可能性もよくある話なので、ひとまず持っておいても良いかも知れません。購入を考える際のご参考まで失礼します。

まとめ

ということで簡単に内容物の説明でした。専用テレインセットということでみっちりテレインやボードが入っていますが、DLページで専用ルールを確認する必要があるためその点はカバーが必要です。とはいえ流石の新規テレイン、組み立てもフレッシュな形で楽しめると思います。いや実際サクサク作れて気持ち良かったです。

また新しい造形・デザインの戦場が提示されたおかげで、ナールウッドにはまだまだ様々な冒険・戦いの舞台の可能性があると実感できました。公式から本セットに関する設定が書かれた書籍などはまだないのですが、過酷にして苛烈なナールウッドのさらなる深淵が、今回のセットを通して皆さんにも見えるのではないでしょうか。購入された方は、きっとワクワクしながら作れるんじゃないかと思います。

以上、スケイル・オヴ・タラクシスの紹介でした!

※本記事の画像データ参照先(WarhammerCommunity+本人撮影)

3 thoughts on - 販売商品解説:スケイル・オヴ・タラクシス

LEAVE A COMMENT